2014年2月24日(月) ; 曇り<>晴れ

 最低気温(℃) 2.6、06:07、最高気温(℃) 9.0 15:21

 曇りの朝。次第に時折陽射し。


 昨夜から明け方までやはり、口腔内痛み厳しい。今は特に舌表周囲と奥がとてもホット。うなされる夢はもう支離滅裂。口の中痛みでいろいろ計画が遅れ、ドタバタ劇拡大していく。で絶体絶命、発狂寸前で目が覚める。まあ典型的な夢のパターンか。

 現実は当然何も,何か遅れて大変なわけもない。口の中は猛烈に痛み発しているけど。

 夜9時消灯してから朝6時の点灯までがつらい。目覚めれば「痛みケア(ハチアズレとキシロカイン:麻酔のうがい薬で口腔内すすぐ)」で” ひと唸り ”し、しばし黙想(てか、麻痺で痛み和らぐのを待ってる)。その後、PCで「音楽聴く」か「環境ビデオ観る」で30分ほど気分落ち着かせ、再就寝へ。これが大体2時間おきで、調子よくて3時間おき。トータルで6時間の睡眠はしてると思うが、快眠なんてありえない。

 午前7時からインターネット使えるので、メールチェック/ブログ更新/Webサイト閲覧など追加されバリエーション増える。長時間の読書は今でも無理。ブログ・メールくらいの量の作文は、状況も気持ちもいろいろ整理できるし良い刺激になる。特に今回、当初から会話が困難な状況続いているので、「書く」のは自由にできてブログ・メールには助けられ、精神的スタビライザーになってる。早朝からこんなに書いてるのも、明け方までのペインショックから抜けて正気に戻りたいから(今午前7時半)。

 起床してる時間も、同じように2,3時間おきに「痛みケア」でしのぐ毎日。これ以外には毎食事時の鎮痛剤(ロキソプロフェンと弱オピオイド系のコデインリン酸塩)で、各種痛みを和らげている。


 聴く音楽はクラシックか癒し系BGM。朝一はグリーグのペールギュント「朝」、食後のまどろみには、エルガー「愛の挨拶」、ブラーガ「天使のセレナーデ」なんか。午後一はドビュッシーの「牧神の午後への前奏曲」に始まり、「アラベスク」「亜麻色の髪の乙女」「夢」のドビュッシーメドレー。続いてベートーベン「田園」、モーツアルトのシンフォニーなど。夜はホルスト「惑星-ジュピター」なんか。入院する前TVのCMでよく流れてたサン・サーンス「水族館」も鎮静麻酔的で好い。ヴィヴァルディ「四季;春」もそろそろか。

 BGM or 自然のサウンド付きの環境ビデオ、ボーッとして景色眺めてる時間が良い(痛みが沈んでる時)。

2014年2月24日(月) ; 曇り<>晴れ_d0051601_12243146.jpg
2014年2月24日(月) ; 曇り<>晴れ_d0051601_12250656.jpg
2014年2月24日(月) ; 曇り<>晴れ_d0051601_13223438.jpg
が、夕焼けや夜景は少し寂しい気分にもなりがち。
2014年2月24日(月) ; 曇り<>晴れ_d0051601_13275593.jpg
2014年2月24日(月) ; 曇り<>晴れ_d0051601_08473331.jpg
2014年2月24日(月) ; 曇り<>晴れ_d0051601_12265459.jpg
2014年2月24日(月) ; 曇り<>晴れ_d0051601_12262239.jpg

 1〜2時間物を数本PCにあるが、どれももうそろそろ飽きてきた。

 ここ数日思わぬ発見。「The Beatles」のアルバム聴いててとても快適。まだ元気系には付いて行けないだろうと思ってたが、全然OK。

 特に馴染み深い初期のアルバムはもう最高、

2014年2月24日(月) ; 曇り<>晴れ_d0051601_12045887.jpg
2014年2月24日(月) ; 曇り<>晴れ_d0051601_12061056.jpg
2014年2月24日(月) ; 曇り<>晴れ_d0051601_13211579.jpg
 聴くと一気に、通常健康人に戻った気分になる。ビートルズの曲はどれも、やはり名曲レベルだなあ。

 MacBookは5年前購入後、ほとんど自宅据置きでプレーヤー替わりに使ってた。だから、音楽/映像系コンテンツは結構入ってる。昨年メインPC不調になり、本来のPCとして使い始めていた。少しは使い慣れた時期に入院で、これも幸わいだった。


 朝流動食後、8時半ころ採血。きょうのCRP値、白血球値はどうだろうか。


 午前9時半過ぎ、看護師さんが学生実習生を連れて来室。実習生とご挨拶。

 看護師さんから「放射線治療室から呼ばれました」だけのご用事。

” では行ってきます ” で実習生ともおさらば。病棟あちこちで実習生連れた看護師さん。実習生はみんな片手にメモ帳。

 放射線治療終えて、きょうは真っ直ぐ病室へ戻る。階段トレーニングなどして体調悪化させたらどうしようもない。明日は放射線と抗がん剤点滴の治療がある。ほんとに最後の重要ポイントだ。

 病室へ戻りしばらくすると、病棟主治医が来室。

「しばらくお休みいただいてました、お久しぶりです。きょうお昼から痛み止めコデインリン酸塩の量を増やします」

” CRP値低いのに痛み強くなって、どうかなと思いまして ”

「CRP値はあくまで正常細胞破壊レベルの数値で、粘膜の本人自覚痛みとは一致しません。痛みにやせ我慢することないです。増やしても大丈夫です」と。


 午前10時40分ころ、病棟放送で「カーテン交換に各部屋に参ります」と。

 え、カーテンを! こりゃシーツより大仕事だ。来たら病室離れよう。

 そのうちやって来たのでデイルームへ。終了しただろうと戻るとまだ作業中。もうひとブラリする。


 昼流動食後の薬服用液注入時、「今回から痛み止めを2倍にします」と。

 えっ、一気に2倍にも、なの? と思うもまあどんなものかお試し。

 しばらくで、急に身体が熱くなる感覚に襲われるが、1時間ほどで消える。


 午後2時過ぎ、三鷹在住の演歌歌手瑠美ちゃんがお母さんと一緒に見舞い来訪に来てくれる。大きなお志と、「Rumi Yamaguchi Calendar 2014 Special Edition」いただく。活動で多忙な中、有り難いことだ。

「元気そうでよかった」のお言葉も回復への希望と励みになる。

2014年2月24日(月) ; 曇り<>晴れ_d0051601_19442838.jpg

先週21日(金)で癌治療終わりの可能性(選択肢)もあったが、許容限度の放射線被曝と抗がん剤投与で、癌細胞排除の治療最大限までしておくことにした。

明日は放射線治療後、抗がん剤点滴4時間。

明後日は(10分ほどの)放射線治療だけで、癌治療完結。明日をクリアすればもう、終了したようなものだ。


 昨日購入した牛乳300mlを、午後3時過ぎに飲んでみること決心。

 当然ごくごくではない。少しずつ。口の奥でしみる。これでは、しみ痛み緩和液にはならない。経口食移行への味方にはまだ無理なようだ。牛乳自体はしみる痛みこらえれば、食道に入っていく。が300mlも?はつらい、半分くらいで中止。久しぶりの涙出てくる飲食。食事苦行の嫌な思い出よみがえる。

 その後夜に、残り半分に挑戦。口奥でしみるは同じも、割とすんなり飲めて行く。残り全部行けた。これは好感触。でもこれって「痛み止め倍増」のおかげなのか?


 月曜夕方は、病院長回診(若い医師は教授回診と言ってる)。

 病院長(ドン)も、教授回診では威厳キープモードながらも

「どう調子は? 明日抗がん剤点滴終わればもう、終わったようなもんだ、よし行ける」と。

 それからしばらくして、兄来訪。きょうは夕流動食前で、流動食パック点滴台車なしで対談室へ。明日の癌治療済めば終わったようなもんと、ドンと同じ考えで無理しないようにしていると伝える。

「スクワット60回はやり過ぎだろう」

” 普通なら最低限の回数なんだけぢ、今はね。体力そちらに持って行かれちゃうみたい ” 10分ほど話して別れ病室へ戻る。ちょうど流動食運ばれてきて夕食始める。


 明日に向け、慎重に体調維持しているつもりも夕方検温で37.3℃。微熱…

 ここは更に慎重に安静するようにしないといけない。きょうは早めに横になるか。まあどうせ何度も目覚めることになるだろうが、少しでも体力回復モードに。


 きょうの採血、検査結果をプリントアウトしてもらう

 CRP値は1.6で、少し増加してる。まあ痛み増してる自覚から言うと、さもありなん。やはりね。通常の限界値0.4に至るまではこんな繰り返しなのだろう。

 白血球値は4.2と増加し、下限値3.5を超えている。これは良い傾向。


by nakatsukasadiary | 2014-02-24 19:38
<< 2014年2月25日(火) ; 晴れ 2014年2月23日(日) ; 曇り >>