2015年11月5日(木); 晴れ<>曇り

 最低気温(℃) 7.4 04:28、最高気温(℃) 21.1 14:51
 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 5.7(南東) 13:00
 きょうも昨日同様の秋晴れ天候。20℃超える

 きょうは早起きし、朝7時からの点滴治療に備える。予定通り始まる
2015年11月5日(木); 晴れ<>曇り_d0051601_11571751.jpg
 最初の薬は、ソルアセトF;水分負荷し利尿促す薬効
2015年11月5日(木); 晴れ<>曇り_d0051601_17503393.jpg
 突発心臓不具合観察の心電図ユニット装着される
2015年11月5日(木); 晴れ<>曇り_d0051601_11484189.jpg
 血中酸素濃度モニターも行う
2015年11月5日(木); 晴れ<>曇り_d0051601_11525586.jpg
 午前11時から順次、「3種類の制抗がん剤」点滴投与
 まず、アービダックス610mg(2時間)
 一番最初なので、医師と補助看護師が加わり3名で見守る状況で点滴開始
2015年11月5日(木); 晴れ<>曇り_d0051601_15240078.jpg
「どうですかあ、身体に異変はないですか?」
「気分はどうですか?」
” 悪寒などはありません。気分も特に変わりありませんが何でか、眠くなってきました
「ははあ?眠いですか? ははは」
 眠気は異常ではないらしい、ははは
 15分ほどの警戒で、問題なしと見守り解除
 
 次にシスプラチン100mg(2時間)と5-FU1000mg(24時間)
2015年11月5日(木); 晴れ<>曇り_d0051601_15210581.jpg
 5-FU1000mg(24時間)には専用コントロールユニットが追加され、点滴台車は満載に
 しかもこれ充電バッテリー電源で、病室内ではコンセント挿し。部屋出る(トイレ・洗面所も)時はバッテリー頼り、どの位時間もつのか尋ねるが、看護師さんはよく分からないと言うばかり…
2015年11月5日(木); 晴れ<>曇り_d0051601_15214006.jpg
2015年11月5日(木); 晴れ<>曇り_d0051601_17482225.jpg
” そりゃないでしょ ”と口論モードにもも、充電ランプ3個(フル)で1.5hの情報(1個0.5hではない)を測定器管理部門に確認してもらえる。まあ2個点いてれば、30分は大丈夫だろう

 締めも利尿剤系点滴
2015年11月5日(木); 晴れ<>曇り_d0051601_20282972.jpg

2015年11月5日(木); 晴れ<>曇り_d0051601_17451989.jpg

 今のところ、大きな不具合は出て来てない。「心電図に少し異常波形出た」が、その後の精密測定では問題ないとのこと
 明日は点滴しながら、最精密心電図と胸部レントゲンの検査も行う予定
2015年11月5日(木); 晴れ<>曇り_d0051601_20251677.jpg
 利尿剤のお陰さまで、尿意間隔せばまる。電源コンセント外して点滴台車引きずりトイレに。検査カップに放尿し検査ユニットに入れ、計量・洗浄を待ち、計量カップを定位置へ収納する。ああ、煩わしことよ


 きょうの病院食
 朝食;うーん、おかずの量少な過ぎ 
2015年11月5日(木); 晴れ<>曇り_d0051601_11562219.jpg

 昼食; うどんだけでばボリュームがなあ 
2015年11月5日(木); 晴れ<>曇り_d0051601_20432649.jpg
 夕食; うーん、きょうも地味だなあ
2015年11月5日(木); 晴れ<>曇り_d0051601_20242607.jpg

by nakatsukasadiary | 2015-11-05 20:27
<< 2015年11月6日(金) ; 晴れ 2015年11月4日(水) ; 晴れ >>