2017年3月13日(月); 曇り

 最低気温(℃) 5.4 05:07、最高気温(℃) 11.1 15:04
 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 5.3(北東) 10:48
 終日曇天も、午後3時過ぎには10℃超える

 東京都議会の「百条委員会」が始まっている
 石原氏、浜渦氏の登場は一週間ほど先だが、他の対象関係者は証言始まってる
 で、いろいろこれまでの報道と異なる(正反対)感じの証言が出て来てる
「石原氏都知事就任時に、豊洲移転は既定路線ではなかった」
「石原都知事と東京ガス社長は会って移転話しをしている」など
 もう皆さん年配だし、5~15年以上前の話ともなると、記憶証言は信頼出来ないと思える。記憶混濁もあれば、(当時から)誤解もあるから、現証言能力から考えて、何の役にも立たないだろう。マスコミ・メディアの話題ネタになるだけ。今回の「百条委員会」は何を目指しているのだろう。都議会のパフォーマンスだけでは?
 東京都の「文書管理規定」はどうなっているのであろう。一般企業では、一般文書は5年保管で廃棄する。東京ガスの「担当者メモ書き」なんで管理対象外レベルではないのか? そんなもの何の証拠物件にもならない
 過去の経緯・責任追及より、想定外の無駄な経費が毎日発生している「新豊洲市場」問題解決が最優先だろうに。厳然として無駄金発生在るのに、何をしているのだろう。それこそ、石原氏の発言にある「無為の責任」に通ずる。無駄金の垂れ流し状態を都民はいつまでも許しはしない
 過去の経緯を明かしたら現豊洲の「有害物質湧出」が消える訳ではない

「安全」と「安心」は違うと石原氏は発言されてるが、これって皆さんどう理解してるのだろう。石原氏の言いたい事伝わってるか? たぶんほとんど正確に伝わってない。私もおっしゃる違いが何か分からないでおる。安全だから安心できるんじゃない? くらいの反応しかない
 Webで調べた情報ではこうだ
========================== 
●安全と安心の違い
安全と安心は、全く違います。違いすぎて同じところが無いくらいです。
安全は評価ができますが、完璧に評価できるかははなはだ疑問です。
非常に危険なもの、例えば死亡率で見られるようなもの、
タバコとアルコールはどちらが危ないかなどは評価ができます。
安心は心理的要因なので、客観的評価は土台無理ということです。
非常に厄介なことに、安全になればなるほど不安になる(安心でなくなる)
という、一般的な心理的傾向があります。
日本における化学技術ポリシーを決める総合科学技術会議において、
化学物質のリスク管理の各省庁連連携を進めているのですが、
そこでも科学技術の目的の1つとして安全と安心があります。
実は、全く違うものをつないでいるのが現状です。
========================== 
 はあ、それはそう言うことでしょうが、「全く違うものをつないでいる」てどういう意味意図か解らない。どんな現状と言いたいのか?
 この様な解釈でおっしゃってるとしてなら、行政ではどう使い分けるのかな? 石原さん。「安全」しか使えないでしょうなあ。「安心」は感性の問題だから

 国会ではきょうも、「森友学園」に追及に時間取られてる
 この問題に、国会審議の時間を割く価値あるのだろうか。会計検査院か検察に任せなさいよ。もういい加減にしろ野党、無益な質問創造する時間を有益政策に向けなさい。国益無視の政権打倒が目標では、国民から増々離れていくばかりで何の役にも立ってない、税金の無駄使いだ

 井の頭恩賜公園西園には400mトラックがある。公園整備できれいになった。
 自由使用なので以前から、夕方には近隣学校放課後の生徒・学生陸上部の部員で賑やかになる。お昼時は、企業社会人陸上部のメンバー(実業団)らしき人達が走っている

2017年3月13日(月); 曇り_d0051601_23184274.jpg
2017年3月13日(月); 曇り_d0051601_11172622.jpg
 トラック脇に、運動用施設が設置されており、鉄棒もある
2017年3月13日(月); 曇り_d0051601_23185179.jpg
 前回、懸垂が出来なくなっていてショック。まあそれから特に鍛錬してないが、先日再度確認してみた。結果はやはり出来ない状況
 棒に飛びつき肘を曲げてる状態からは、顎を棒から上まで引き上げられる。が、ぶら下がってる状態からはまるで引き上げられない。どこの筋力が足りないのであろう


# by nakatsukasadiary | 2017-03-13 17:49

2017年3月12日(日); 晴れ

 最低気温(℃) 0.8 04:40、最高気温(℃) 12.1 14:42
 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 6.4(南南東) 14:51
 きょうも、明け方冷え込むも朝から好天で、陽射ししっかり気温12.1℃まで

 朝からお出掛け、「ジブリチケット」の件で
 まず、ジブリ美術館へ向かう。入場チェックの係員に「チケット利用新ルール(2016年7月から)」について、実際はどうなのか確認したい。興味薄いから無駄な自分用のチケットは購入したくない、見学時間も無駄だし
 公式サイトでは次のような「ご案内」などある
2017年3月12日(日); 晴れ_d0051601_22125338.jpg
 最後の「お連れの方はご一緒に入場の協力」の一文。「協力」って何なの? どう解釈の実践レベルか、そこを確認したい
2017年3月12日(日); 晴れ_d0051601_22215050.jpg
●転売と判断するポイント、確認したい

 10時からの入場開始、9時半には係員居るだろうと9時半前に自宅出る
 ジブリ美術館はミタカ歯科までと同じ位の距離。自転車で1,2分
 天気良いが、気温まだ低い。警戒モードのニット帽防寒お出掛け
 現場は大行列、ビックリ。
2017年3月12日(日); 晴れ_d0051601_18214450.jpg
 まあ日曜だし、そういうことだろう
 早速、入場受付係員に聞いてみる
2017年3月12日(日); 晴れ_d0051601_22595402.jpg
” 転売品はどうやって判定確認されるんですか? ”
「入場口で購入者の身分証明書の照合になります。身元確認出来れば問題ないです」
” その後、購入者も入場しないといけないのですか?” ← 最重要ポイント
「いいえ、そんな事は有りません。この場で身元確認できればOKです」
 なーんと、販売所の事務員の情報は間違ってるじゃん!!
 そりゃそーだよな。昨日 ” 当日入口まで同行では駄目なの ”と聞いたら
「ダメです」と言われた。どうも腑に落ちないので本日、現場係員に確認したわけ
 現場で聞いて確認してよかったあ
 で、市民枠チケット販売所に向かう 
2017年3月12日(日); 晴れ_d0051601_18192568.jpg
2017年3月12日(日); 晴れ_d0051601_18241440.jpg

# by nakatsukasadiary | 2017-03-12 16:25

2017年3月11日(土); 雲り~晴れ<>曇り

 最低気温(℃) 3.8 06:19、最高気温(℃) 13.2 15:02
 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 10.6(東北東) 12:22
 ここ数日同じような天候。きょうも気温は10℃超え、13.2℃までに

 午後2時過ぎ、香港Judyから突然の国際電話
「ジブリのチケット調べて取れませんか?」
 何事かと聞くと
「日本語学校の生徒2人が東京に行くのだけど、ジブリのチケットがLAWSONで取れなくて、三鷹市民枠があるようでお願いできないかと思って」
” ああ、それなら、これまで何度か購入したことあるから、出来るよ ”
「そうですか、良かったあー」
” で、いつの午前or午後? ”
「4月4日~8日のどこかだけど」
” 了解、まだチケット残ってるかどうか、チェックしてみましょ ”
「さっき、メールもしておいたよー」
” 了解。チェック結果はそのメールに返信するから、メール見てて ”
 で、インターネットでチェックしてみる
2017年3月11日(土); 雲り~晴れ<>曇り_d0051601_21494412.jpg
 毎月10日が次月分チケット発売開始日。香港LAWSONではすぐ売切れなのか?
 チェック結果をメール連絡、ご希望の日と午前or午後を確認
「4月5日の午前、大人2枚でお願いします」と返信ある

 3.11午後2時47分、東日本大震災の「追悼式」黙祷
2017年3月11日(土); 雲り~晴れ<>曇り_d0051601_23551437.jpg
 きょうは各局「6年目を迎えた3.11」特番ずらり。孤高の7chテレ東はマイペースで通常の番組してる

 夕方4時半過ぎ、購入に三鷹駅南口の販売事務所へ行く
 希望のチケット購入を申請すると、
「そこはもう残1枚です。2枚はありません」
” えー、Web資料では昨日閉所時で残9枚ですが… ”
「午前中に6枚まとめ買いもありまして、残念ながら」
” そうですか、どうするかなあ ”
 Judyにスマフォからメールで次の候補を問い合せるが、事務所営業の午後6時までに回答なく、本日の購入諦める
 事務所で担当者から「とんでもない新ルール」を聞かされ仰天する!
「昨年7月から、購入者も同行入場しないといけない事になってます」だと!
” はあ? どうしてそうなったんですか ”
「市民枠チケットをLAWSONに売る人が居て、その防止策です」
” はあ? その違法?な方達を取り締れば済むことではないの? ”
” 対象市民は、地方からの親族・知り合いの希望ある度に、ジブリ美術館入館チケット購入(1000円払う)するんですか、おかしいでしょ。何回も観たくないですよ ”
「運営組織に伝えておきます」
 一体どう言う神経してんだろね、ジブリ美術館運営組織
(実際の私はジブリに興味薄く、入館したことない)

 そんなこんなで、夕食時間帯となり外食することにする。お店は先日見かけた「かどや」はネット調査評判良くなく没。久しぶりにPontaポイント「大戸屋」にする
2017年3月11日(土); 雲り~晴れ<>曇り_d0051601_23594622.jpg
「東日本大震災6年復興支援メニュー」のパンフ中に「桃浦かきの出汁鍋定食」見つける
2017年3月11日(土); 雲り~晴れ<>曇り_d0051601_23175920.jpg
 きょうは3.11だし、かき食したいしでオーダーするも
「それは今はもうやってません」と、何とまあそっけない勝手な返事。
” ならバツ印でも貼っててよ ”
” 再考するから、少し時間を ”と追い払う
「大戸屋」って、サービス意識どこか狂ってて慇懃無礼系だ。基本サービスが抜けてる。気が利かない、無駄な動き多い。創業者と社長揉めてるからか、現場に活力無し、そのうち潰れるかな
 で、久しぶりに鶏肉でも、としっとり系と思われる「鶏肉味噌煮定食;とろろ御飯」税込み931円に決めオーダーする。配膳までにかなりの時間…
 見てくれはそれなりだが、煮込みの汁がベトベタして、しっとり感無し、失敗。
2017年3月11日(土); 雲り~晴れ<>曇り_d0051601_23595377.jpg
 鶏肉フライは本体小さくプア。今の口内事情にも優しくない
 支払いもPontaポイント不足でキャッシュ30円追加、なんてこった。

 食後「スーパーナカヤ」に牛乳1Lパック他買出しへ
 横の「天文☆科学情報スペース」のシャッターを丁度降ろしている職員見かけ、聞いてみる(営業終了中、無遠慮にも。この際とばかりに)
” どの程度の質問ならここで対応できますか? ”
「スタッフがある程度のレベルまではお答えします」
” そうですか。今金星が明るく見えますが、近くに火星があるはずなのに見つけられないのは何故か、ってのはどうですか? ”
 その女性職員がマスクとって答えてくれる
「金星が明るすぎて、今の火星の明るさではかき消される感じなのでしょう」
「10分くらい目を暗い箇所に慣らして、よく見れは確認できるでしょう」と
” なるほど、天空で火星は金星の近くに在るのは在るのですね ”
” 老眼には厳しいのかもですね ”
「フフフ……」
 まあ、納得レベルかな

# by nakatsukasadiary | 2017-03-11 22:53

2017年3月10日(金); 晴れ~曇り~曇り

 最低気温(℃) 0.3 04:58、最高気温(℃) 13.1 13:05
 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 8.2(北東) 14:20
 きょうも昨日と同じような天候
 朝冷え0.3℃から、日中好天陽射しで気温13.1℃まで来る
 
 韓国では憲法裁判所が「大統領弾劾」決定する。大統領に憲法遵守の態度が見られないと、全員一致だそうだ、裁判官達も何ともなお国ですな
 罷免された朴大統領は、即時失職。明日には大統領府邸宅退去、月額120万円の特別年金ももらえず一般年金となる。今後は刑事訴追され「逮捕・拘留取り調べ受ける」ことにもなる展開だろうと
 過去の韓国大統領、どの方もろくな結末迎えてない
 理解し難い社会風土感強まる。正しく民主主義なの?その時々の何かの感情で国民動いてるだけにも見えるが。実際どんな雰囲気(国民感性)の国なんだろう(訪問経験なし)
 朝鮮半島はごく近いお隣だが、北も南も関わりたくない国になってるなあ。古代には種々大陸文化を伝えて勉強させてもらった地域だが、どうなっちゃったんかねえ朝鮮半島。慰安婦問題といい正気を失ってる感じある韓国に独裁狂暴化(家族長男暗殺?)の北朝鮮**国

 森友学園の小学校認可申請取り下げ&理事長退任意向のニュース速報
 はあ?何なの昨日の騒動
 完成目前の校舎建物は解体、更地に戻して国が買い戻すことになるだろうと
 夕方に急遽記者会見。持論+報道被害批判を30分以上、とうとうと独り舞台
 これは珍しい会見展開だ。今の戦後社会の矛盾・不寛容な現代社会風潮本質を突いている。意図的でないにしろまあ何か不正ある印象だが、野党議員よりましな「演説」だ。ニューステロップに「一方的に主張を展開」と出てる… 不寛容だねえ。そんな主観表示するなら、報道の公平さ期すため、即刻実況中継止めるのが正しいだろう

 明日が3.11ってことで、昨日あたりから「東日本大震災6年の現地復興状況」伝える特番が多い。きょうは増々で、普段の扱いから考えると白々しい感じする。まあリマインド番組だから、仕方ないか。それなりに被災・復興の地の方々には励ましにもなるかな。援助はできるが、面倒までは見れない。所詮自分達で自立頑張るしかないのが現実だ
 放射能汚染した故郷への「帰還事情」を取り上げるパターン多いが、事故原発の状況はあまり伝えない。こちらが各段に国家的には大問題なんだが。今も掴め切れないメルトダウン現場状況と増え続ける汚染水は、ほんとに計り知れない恐さがあるからだろう。皆さん触れないで「やり過ごしたい」から「知らんぷり」状態
「放射能」には無力な現科学力だから、原発は止めるべきだろう。何しろ島国の日本だから、拡散事態に逃げ場がない。小泉元総理が「脱原発」を掲げて活動してらっしゃるが、そうだろう。「間違い(誤り)は早期に修正」すべきだ
 
 都庁での金曜日の都知事会見で、築地の有毒薬物汚染データの問題が記者から質問される。この種の事実データは前から公開されているのに「今更」だが、ようやくこの矛盾点をマスコミが公平に?取り上げ始めてるのは良いことだ。過去には日経新聞だけ記事になってた
 今、「築地には指摘なし、豊洲には移転禁止」ではダブルスタンダードだ。が都知事は、「過去では調査・判定基準と今は異なってた」という回答をなさる。それおかしいだろ、今は今のデータで判断でしょ。
 豊洲新市場のデータの分析・解析・結論がもうすぐ出てくるのだが、その結果を小池都知事はどう扱われるだろう。内容を自分で解析できないだろうから、受けざるを得ないだろう。それって、石原元都知事当時「毒物汚染は今の科学で除去できます」の言葉信じ受けたのと同じだ、「当時の判断過ち」追及することは自己矛盾だろうな

 石原元都知事は本日、新しい回顧本を出した。この中の知事選前小池氏とのある会話の下りが、小池都知事は記憶と「全く逆だ」と指摘。まあこんな具合に老人の記憶は「信頼できない」ものだ。石原氏「晩節を穢す(私的都政疑惑)」前に都知事職を去られたのに、この期に及んで… もうやめときなさい「晩節を穢す」雰囲気出て来てますから

 世界・世間では毎日いろいろ揉め事多いが、きょうもここらでは、こんな優しい光景であったであろう;2日前の公園画像から「早咲きサクラ」
2017年3月10日(金); 晴れ~曇り~曇り_d0051601_23133611.jpg

# by nakatsukasadiary | 2017-03-10 18:03

2017年3月9日(木); 晴れ

 最低気温(℃) -1.6 04:56、最高気温(℃) 13.3 14:05
 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 8.2(南) 14:37
 夜明け前に氷点下冷え込みも、朝からピーカン冬晴れ・南方風向きで気温上昇
 午後2時過ぎには13.3℃の最高気温に

 大阪・森友学園の問題、どう言う事なんかね
 きょうは理事長が殺到するマスコミ取材陣に揉まれながら、直接「怒りを表明?」する
「デッチ上げ話で、悪人に仕立て上げやがって。教育勅語どうして悪い?」
 これって大体が、「近畿財務局の責任問題or不祥事」ではないのか?
 野党が「政権スキャンダル」に持って行こうと、無理に事を荒立ててる感じある
 森友学園にも問題はありそうだが、それは政権とは別の問題だろう
 猥雑な話題で社会・国会を混乱させる野党・マスコミ・メディアは要らん!
 こんなレベルで参考人招致だと? 犯罪なら告発して、国会で無駄な時間費やすな。疑惑あるなら、会計検査院・検察庁に疑惑調査指示(依頼)出す。役人腐敗してるのなら、財務省倫理監視委員会へ訴えろ。国会議員が「政局混乱目的で社会のあら捜し」力入れ国会マヒさせ、有益な国政に結び着く政策提案がまるでお留守になってる。そんなこと解らないでもない人種だろうに、騒乱に政治家志しの充実感持つ国会議員は議員失格だ、要らん!!


 昨日の井の頭公園で見かけた「木花」
「黄色」系のものがサンシュユ始め3種類
2017年3月9日(木); 晴れ_d0051601_23375589.jpg
 春先に咲く花では「菜の花」も黄色、この時期「黄色花」多い感じする
 その色に理由あるのだろうか
 インターネットで調べてみた。こういう説があった
「早春から活動している虫の好む色だから、受粉に有利」と
 以下、引用;JSPPサイエンスアドバイザー勝見 允行氏の記事
●「花の色というのは人の鑑賞のためにあるのではなくて、その植物の生殖戦略と関係があることはご存知だと思います。多くの種子植物は種子を形成して次世代の繁殖に備えます。そのために受粉が必要です。花粉が運ばれてくる方法はいろいろありますが、多くは昆虫が媒介します。こういう花を虫媒花といいます。したがって、虫媒花の花にとって、昆虫が花粉を運んでくれるかどうかが、次世代に子孫を残せるかどうかを決めることになります。そのため、花は昆虫を惹き付けるために誘惑の手段を講じます。一つは香り(匂い)であり、もう一つは花の色です。ある種のランのように形という場合もあります。花と昆虫の関係は持ちつ持たれつでお互いに都合のよいように進化してきました。これを共進化といっています。早春の色彩の少ない山野で黄色というのは非常に目立つ色です。早春にいち早く活動を始める昆虫にはアブやハエの仲間が多いのですが、これらは黄色い色に敏感だといわれています。昆虫の目には単眼と呼ばれる器官があって、光を受容します。つまり、明暗と色彩です。昆虫が受容出来る光の波長は人に比べて短波長よりで、300nm〜650nm (nm: ナノメーター = 10のマイナス9乗メーター)の範囲だといわれています。だから、紫外線を含む青や紫の短波長の光には昆虫は反応し易く、赤色の様な長波長の光には反応が鈍いのです。人には黄色い花や白い花も昆虫には淡い青色に写ると思われます」


# by nakatsukasadiary | 2017-03-09 21:12